看板がフォトスポット

①明治(日本 食品会社)。
 果汁グミのプロモーション。
②原宿明治通り沿いの看板。
③看板にはグミをもぐもぐしてる石原さとみさん。
④みんなも同じようにもぐもぐし自撮りを。

写メ→SNSヘの流れを促す仕掛け。
最近、多い顔出し看板もある種この流れですね。

たとえば、
女性向けファッション誌が特集記事の訴求に

表紙のようなデザインの看板を製作。
その前に立って自撮りをすると、

まるで自分が
雑誌のカバーガールなるような看板
…なーんて、いかがでしょうか?

銀座、表参道、渋谷…など
街ごとに違う看板ができそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 自転車あげるからウチの街へ遊びに来てね〜

  2. 横断歩道を相手チームのカラーに

  3. 窓にシールを貼ったら新幹線が到着

  4. 当たり付き「箸タワー」

  5. ひと目でメガネ屋さんとわかるカラーコーン

  6. 夏にピッタリ ひんやりマスク 自販機で販売

  7. 走れ〜 走れ〜 横に長〜いLED

  1. フォーミュラーカーが都内を走行

  2. 溢れんばかりのおいしさ ビックマック

  3. ジムで頑張るお父さんにサプライズな応援団

  4. 笑っちゃう 誰かに伝えたい ダジャレポスター

  5. ファン100人増えるごとに価格が1%オフ

  6. 駅のホームがIKEAのショールームに

  7. 大雪の日には4WDが大活躍

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  4. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  5. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」