看板がフォトスポット

①明治(日本 食品会社)。
 果汁グミのプロモーション。
②原宿明治通り沿いの看板。
③看板にはグミをもぐもぐしてる石原さとみさん。
④みんなも同じようにもぐもぐし自撮りを。

写メ→SNSヘの流れを促す仕掛け。
最近、多い顔出し看板もある種この流れですね。

たとえば、
女性向けファッション誌が特集記事の訴求に

表紙のようなデザインの看板を製作。
その前に立って自撮りをすると、

まるで自分が
雑誌のカバーガールなるような看板
…なーんて、いかがでしょうか?

銀座、表参道、渋谷…など
街ごとに違う看板ができそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 熱い応援には冷えたビールを

  2. 北九州の仮面ライダーと千葉ットマン

  3. スタバの天井からスパイダーマン

  4. フキダシ型のバルーン

  5. Audi銭湯

  6. 手術後を事前にARで確認

  7. ここで右折してお店に寄ってね

  1. 道頓堀で温泉に浸かるオバちゃん

  2. 順番に折ったら おにぎりの出来上がり

  3. ジャケ買いのように楽しめる巨大なディスプレイ

  4. 駅だけど、乗るのは飛行機

  5. お口のニオイ あなたは大丈夫〜!?

  6. 飛んだりバク転したり 自由なマネキン人形

  7. コンビニのドアに缶コーヒー

こちらも販売中

  1. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  4. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  5. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. 夏の風物詩「花火サイネージ」