トイレは、いずこじゃ?

①京都駅前地下街ポルタ。
 西エリアの化粧室。
②トイレマークが
 男性用はお殿さま、女性用はお姫さま。

見た瞬間、さすが京都!と思わず感じた看板。

日常、何気ないところに、
ちょっとした工夫があると、心もウキウキします。

夏は浴衣姿の男女…なーんて変更もありかもですね。

その近くの化粧室。まさに「化粧」。

京王フレンテ新宿3丁目(東京都)の
トイレマークも楽しいです。

ほかにもいろいろありますね。

小田急下北沢駅

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 1日限定開店 日本語が通じないカフェ

  2. ちょっとだけこわい話をします。それは…

  3. ぐるぐる回転する物干し竿

  4. ゲーム代がそのまま募金に

  5. サンタクロース型の自動販売機

  6. 予算30万円でド派手に イルミネーション電車

  7. 支払いはキャッシュレスで

  1. 譜面が読めなくても弾けるピアノ

  2. 建物まるごと 巨大な牛乳パック

  3. 巨大クリスマスブーツ 発祥地草津に登場

  4. 事故車のガラスでグラスを製作

  5. 食べものを探すお腹が空いた熊

  6. 女性用トイレを広告ジャック 便器の中も

  7. 天井から人の顔が のそ〜っと飛び出る

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」