トイレは、いずこじゃ?

①京都駅前地下街ポルタ。
 西エリアの化粧室。
②トイレマークが
 男性用はお殿さま、女性用はお姫さま。

見た瞬間、さすが京都!と思わず感じた看板。

日常、何気ないところに、
ちょっとした工夫があると、心もウキウキします。

夏は浴衣姿の男女…なーんて変更もありかもですね。

その近くの化粧室。まさに「化粧」。

京王フレンテ新宿3丁目(東京都)の
トイレマークも楽しいです。

ほかにもいろいろありますね。

小田急下北沢駅

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. あくびの口の大きさと同じサイズのハンバーガー

  2. サンタとトナカイがコンテナを運ぶ

  3. 青い地球をバックにハイチーズ

  4. こちらの肖像画の足元はこちらです

  5. ダンボルギーニ 段ボール製のスーパーカー

  6. オフィスビルの入り口をデジタルで演出

  7. 電気自動車に変身したドラえもん

  1. ニンニン 忍者参上

  2. スマイルよし! 笑顔を確認できる鏡

  3. かわいいゴミ収集車

  4. ピュンピョン跳ねて楽しむブロック崩し

  5. 東京駅で全長200mの映像演出

  6. 蹴ったー どうだー 入ったー!GOOOOAL!

  7. ロケットが飛ぶ 犬が走る 子供が無邪気に遊べる壁

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目