こんなに過酷でもウチの商品は大丈夫

①VAUDE
 (ファウデ ドイツ スポーツ用品メーカー)
たぶん…
②登山用品の品質訴求を兼ねたPR。
③飛行機の羽根部分に
 自社商品を身につけた登山者をラッピング。
 (こんな過酷な環境でもウチの商品は大丈夫)

羽根の根元周辺の席からしか見えませんが
ビックリでしょうね! 写メを撮りたくなります。

大きさも小さく、
ラッピングとしては問題ないですが、

訴求するポイント(訴求したい価値)には
わかりやすい場所です。

ここの席に座った人によりインパクトがあれば!
…みたいに

より効果的な訴求を考えた場合、
掲出場所の割り切りが必要なときなもありますね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 大阪地下街にたくさんのミニオン登場

  2. 近いようで遠いお菓子

  3. 着たり脱いだりする自動ドア

  4. ひっぱれるかな 戦闘機と綱引き

  5. 画面上の請求ボタンをタッチすると後日クーポンお届け

  6. サンタクロース型の自動販売機

  7. ウルトラマンポスト

  1. ナポレオンもマスク姿

  2. 捨てるのが楽しいゴミ箱

  3. 譜面が読めなくても弾けるピアノ

  4. 渋谷のモヤイ像ってこんなに小さかったっけ?

  5. 見えない歴史が現れる

  6. LED版のモグラ叩きゲーム

  7. 溢れんばかりのおいしさ ビックマック

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  3. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居