横になっても青柳ういろう

①青柳総本家(名古屋市 製菓会社)。
②JR名古屋駅
 新幹線北口改札内の壁面看板。
③看板商品「青柳ういろう(抹茶)」の
 商品パッケージを横長の看板に
 まるで横に寝かせたようなデザイン。

飲料系のPRでは、柱巻きの広告を利用し、
まるで飲料缶そのまま(縦型)…のように
表現することがありますが、

縦型の商品パッケージを
横長の看板に寝かせた感じでそのまま
…というのは、驚きました。

ただまったく違和感もなく自然で、
商品パッケージがそのまま印象に残ります。

新幹線駅改札内での広告
=名古屋名物ですよ〜との演出。

お買い求めは、お近くの駅売店、百貨店で
…という流れ、ストーリーも描けますね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. こっちも盛り上がる デジタルなビーチバレー

  2. 風船が扇風機のトンネルをぐるぐる駆けめぐる

  3. 完走ランナーにとってうれしいサプライズ

  4. トイレは、いずこじゃ?

  5. ゴールキック決まるかな〜

  6. 2m離れて読むとメッセージがわかる新聞広告

  7. 「ブラックサンダー号」 出発進行

  1. 見えない電波をLEDで可視化

  2. あの雲 何に見える〜!?

  3. 縦長ディスプレイ付きの縦長の商品什器

  4. 暑〜い街に涼を呼ぶ階段

  5. スマホの充電もできる巨大なお花

  6. 気をつけないとサメに食べられちゃうよ〜

  7. 騎手になってレースに勝て AIR DERBY

こちらも販売中

  1. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に