エヘヘ、今日の歯の治療は…

①デンタル用品のコルゲート。歯ブラシのPR。
②歯医者さん用のマスク。
③マスクをつけるとマンガのキャラクターに変身。

(歯医者さんって怖くないよ、楽しいよ〜。
子どもとの明るいコミュニケーションツール)

治療より子どもとの会話が弾みそう!?
でも、それありですよね。ハロウィンにもいいかも!

先日、歯医者さんへ行った際、
口をゆすぐ用の紙コップがハロウィン仕様に。

この紙コップでも、何かできそうな…。
ただ、飲料メーカーのPRはNGだろうな。
だって、ゆすぐ用だからね。

エヘヘ、今日の歯の治療は…

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. スマホとペーパークラフトで映画館体験

  2. こっちも盛り上がる デジタルなビーチバレー

  3. 道路沿いの看板が美術館に変身

  4. 捕まっちゃったマネキン人形

  5. 本の「しおり」がデンタルフロスに変身

  6. 思わず掴みたくなる大きなジョッキ

  7. 会場までテンションを上げてくれる電車とバス

  1. 宝箱の中身は…アイスクリーム

  2. 打たれてみようかな 大きな滝のLEDビジョン

  3. ジェットコースターでジュースをシェイク

  4. 手で、ちゃ〜んと持ってますよ

  5. 就職面接はサーキットを走る車の中で

  6. 何が現れる? 2度楽しめるAR

  7. 飛び出す絵本 ポップアップブック

こちらも販売中

  1. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  5. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  6. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア