タクシーの運転手は覆面レスラー

①ZANGチョコレート(菓子メーカー)。商品認知。
②覆面レスラーによるタクシーサービス。
③背負ったり抱えたりし、目的地まで送迎。
④利用者には写メや特定ハッシュタグによるSNS拡散を期待。

商品パッケージを模した覆面、コスチュームのレスラー。
とくに女性のウケがよさそうです。
(訴求対象がそうなのかも。チョコレートですし)

自動車メーカーが
4WDなどのクルマで、力強さが訴求ポイントのとき
今回のようなプロモーションはいかがでしょうか?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=-0HowC_R9RM

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. レーザーポインターで書くメッセージ

  2. 貼るのが楽しくなるバンドエイド

  3. 釣った魚が街で使えるクーポン券に

  4. 万引きをしない させない 見逃さない

  5. 突如出現 いたるところ「穴」だらけ

  6. 名古屋にあって東京に無いもの

  7. 駅の壁からカバのタロー

  1. 大きな顔でガオ〜 飛行機が虎に変身

  2. 触ることが楽しいカラフルな壁

  3. 速く駆け抜けた人には靴のプレゼント

  4. AR dance

  5. ファン100人増えるごとに価格が1%オフ

  6. 忍耐強い人には良いことがある自動販売機

  7. ヘルメットをかぶったら そのままVR体験

こちらも販売中

  1. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  2. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ