顔ハメできない顔ハメ看板

①キリンビール(日本 飲料メーカー)。
 夏季限定商品「キリンのどごし」のPR
②TUBEとコラボ。
③小田急線片瀬江ノ島駅前に顔ハメ看板を設置。
④ただし、顔を出す穴には人形が既に顔を出してる。

パッと見、えっ!?と
感じそうな看板…というかフォトスポット。

人形がリアルなのもあり、
2度ビックリ感が味わえそう。

サプライズ感を演出する1つに、
当たり前と思ってる前提を覆すのもありですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. デジタルなボルダリングゲーム

  2. ヘリコプターでお届けケンタッキー

  3. 楽器はどちら エアーオーケストラ

  4. ひとりひとり違う 搭乗客別の機内誌

  5. 道路の真上に貸し看板

  6. 桜のペーパークラフトで春を演出

  7. あの雲 何に見える〜!?

  1. 速く駆け抜けた人には靴のプレゼント

  2. 熱い応援には冷えたビールを

  3. シャネル N°5 は不思議な魅力がいっぱい

  4. ドカ雪・大雪割 大雪になればなるほどお得

  5. 雨が降ったら安くなる航空会社

  6. ハロウィンタクシー

  7. 図書館ではお静かに 電気自動車も

こちらも販売中

  1. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. 癒しの演出に「Beach Mapping」