顔ハメできない顔ハメ看板

①キリンビール(日本 飲料メーカー)。
 夏季限定商品「キリンのどごし」のPR
②TUBEとコラボ。
③小田急線片瀬江ノ島駅前に顔ハメ看板を設置。
④ただし、顔を出す穴には人形が既に顔を出してる。

パッと見、えっ!?と
感じそうな看板…というかフォトスポット。

人形がリアルなのもあり、
2度ビックリ感が味わえそう。

サプライズ感を演出する1つに、
当たり前と思ってる前提を覆すのもありですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. スキー場のリフトがクルマに変身

  2. スマホでスキャンすると熟成年数がわかるボトル

  3. 駐車を手助けするデジタルサイネージ

  4. 子どものお絵かきが楽しいクッキーに変身

  5. メガネがサングラスに変わるポスター

  6. 足あとが残る砂浜

  7. 縦にも横にも伸び〜る素材

  1. 「ブラックサンダー号」 出発進行

  2. 駅前で かぐやちゃんがお出迎え

  3. 手動の自動販売機 カラフルなお餅を販売中

  4. パックマンも白くまも 人力車に変身

  5. 動くショーケース 冷えたコカ・コーラ満載のトラック

  6. やる気スイッチON!

  7. 瓦割りでストレス発散

こちらも販売中

  1. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」