顔ハメできない顔ハメ看板

①キリンビール(日本 飲料メーカー)。
 夏季限定商品「キリンのどごし」のPR
②TUBEとコラボ。
③小田急線片瀬江ノ島駅前に顔ハメ看板を設置。
④ただし、顔を出す穴には人形が既に顔を出してる。

パッと見、えっ!?と
感じそうな看板…というかフォトスポット。

人形がリアルなのもあり、
2度ビックリ感が味わえそう。

サプライズ感を演出する1つに、
当たり前と思ってる前提を覆すのもありですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 4DXシアターで新車の試乗体験

  2. 駅構内をドローンで駆け抜けろ

  3. バスやトラックをラッピング 地元にエール

  4. ご覧の通り ウチの車は難なく登れます

  5. 軽々とクルマを持ち上げる女性警察官

  6. 予算30万円でド派手に イルミネーション電車

  7. スポーツアパレルも 夜には特に目立つネオン

  1. 駅で合格祈願 巨大絵馬に願いを込めて

  2. おうちにいながら選手を応援!

  3. 夜の動物園で待ってるよ〜

  4. いきおいよく飲むとバブルが光る

  5. ヘリコプターでお届けケンタッキー

  6. 募金を呼びかける巨大なオルゴール

  7. 左右に歩くと向きが変わるメガネとクルマ

こちらも販売中

  1. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  2. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」