小さいけど存在感あるでしょ

①小さいけど、存在感のある事例を2つ。
②1つは映画PR。実際にLEDの点灯。
③もう1つはマクドナルド。
 実際の店舗のミニチュア版。
 じつはミツバチの巣箱。

とくにマクドナルド〜は、
絶滅の危機になるミツバチを救おう!との
スウェーデンのある地域の活動に
協賛した感じのようです。

ミニチュア版ですが、精巧に出来てて
来店したミツバチも満足かも!

【映画のPR】

【マクドナルド】

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=W0LnCS08w3Q

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ずーっと見つめられると食べたくなるラーメン

  2. 名古屋にあって東京に無いもの

  3. ご当地言葉でご案内のコンビニATM

  4. メガネがサングラスに変わるポスター

  5. マグロが 飛行機が いろいろはみ出た柱巻き広告

  6. サンタさんの気持ちでソリを運転

  7. 安さに驚き アゴが外れたナナちゃん

  1. 海じゃないけど、サメにご注意

  2. グッドデザインな愛嬌のある駅名看板

  3. VR-CAR クルマに乗って市内観光

  4. ドキドキなシルエットも!? 影絵

  5. 自分の顔が「こけし」になっちゃった

  6. あなたも私も みんなマスク姿

  7. 工事現場でクレーンを使ったイルミネーション

こちらも販売中

  1. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  2. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  5. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  6. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」