小さいけど存在感あるでしょ

①小さいけど、存在感のある事例を2つ。
②1つは映画PR。実際にLEDの点灯。
③もう1つはマクドナルド。
 実際の店舗のミニチュア版。
 じつはミツバチの巣箱。

とくにマクドナルド〜は、
絶滅の危機になるミツバチを救おう!との
スウェーデンのある地域の活動に
協賛した感じのようです。

ミニチュア版ですが、精巧に出来てて
来店したミツバチも満足かも!

【映画のPR】

【マクドナルド】

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=W0LnCS08w3Q

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. いろんな街の音が聴こえる看板

  2. パウダールームにミラーボール

  3. 打たれてみようかな 大きな滝のLEDビジョン

  4. 赤ちゃんが好きなのは ツルツル肌かな

  5. パッケージそのままのトイレ

  6. くるっと回してコンテンツを切り替え

  7. セールスポイントは新鮮さ

  1. 「こち亀」でJR亀有駅を広告ジャック

  2. 文字だけの鉄骨むき出し看板

  3. 頼りがいのあるクルマ

  4. ガラパゴス諸島をタッチで紹介

  5. 一番早いのは誰だ 自転車の空気入れ競争

  6. ちょっとウルっと 言葉の壁を超えろ

  7. 鮮度抜群 採りたてサイネージ

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ