小さいけど存在感あるでしょ

①小さいけど、存在感のある事例を2つ。
②1つは映画PR。実際にLEDの点灯。
③もう1つはマクドナルド。
 実際の店舗のミニチュア版。
 じつはミツバチの巣箱。

とくにマクドナルド〜は、
絶滅の危機になるミツバチを救おう!との
スウェーデンのある地域の活動に
協賛した感じのようです。

ミニチュア版ですが、精巧に出来てて
来店したミツバチも満足かも!

【映画のPR】

【マクドナルド】

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=W0LnCS08w3Q

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. バス停がモデルのいるショールームに変身

  2. 実家でみんなと晩ごはん バーチャンリアリティ

  3. 空港に着いたら忍者に変身

  4. お菓子を食べながら楽しくプログラミングのお勉強

  5. 巨大な「うなぎパイ」のショーケーストラック

  6. ハンドパワーでクルマを上げ下げ

  7. 街なかに巨大な旅行かばん

  1. 出たり引っ込んだり 波打つLED

  2. ついつい見入ってしまう iPadを使ったプレゼン

  3. オールブラックスをタックルで仕留めろ

  4. クルマは突然やってくる

  5. 万引きをしない させない 見逃さない

  6. 壁からテーブルまで ぜーんぶタッチで遊べるお店

  7. 京都へまた来ておくれやす〜

こちらも販売中

  1. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  2. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  3. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. 癒しの演出に「Beach Mapping」