立つんだ熊本ジョー

①熊本市。
②熊本地震(2016)で被害をうけた熊本城。
③その復旧工事および
 観光客誘客キャンペーンの一環。
④マンガ「あしたのジョー」の
 有名なセリフにかけたひと言。

企画やねた作りの際、
困ったときにはダジャレを…とよく言いますが、

熊本市内で見た瞬間、
「ホント、そう!」と思ったキャッチコピーです。

わかりやすく、明るく前向きな響きですよね。

地震翌年、熊本市内を
訪れた観光客は前年より18%減少したそうです。

復旧工事は約20年とのこと。
早く勇壮な姿を見せて欲しいですね。
「立つんだ熊本ジョー」

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 頼りがいのあるSUV型のカラビナ

  2. 新宿駅でお尻が出てるプーさん

  3. オシャレなマネキンでソーシャルディスタンス

  4. ひと目で納得 これより速い

  5. スライドしながら内部構造を見せる

  6. ゆすったら出てくる自動販売機

  7. 波のように動く液晶ディスプレイたち

  1. 打ったー どうだー? 入ったー ホームラン!

  2. 車両まるごとイルミネーション

  3. ヴァーチャル? リアル? 本物の車に乗ってVR試乗会

  4. パウダールームにミラーボール

  5. ゲイシャとスモウレスラーの大きな影絵

  6. 大声で叫ぶほどビールの苦味は増すぜ

  7. 高速の料金所がドライブスルーに変身

こちらも販売中

  1. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  2. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  5. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  6. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  7. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」