スケボーが付いてるショッピングカート

①フォルクスワーゲン
 (ドイツ 自動車メーカー)
②スーパーで使うショッピングカートに
 スケートボードを装着。
③とあるスーパー。カートが並んでる場所に
 早いカートはこちらと配置。
④スケボー付きのカートで、店内をスイスイ。

日常生活に
ちょっとスピードを加えて楽しみませんか?
それを遊び心を加味して演出…でしょうか。

ブランドのアイデンティを
楽しみながら、体験できるのは響きそうですね。

だれでも手軽に参加できる体験型のPRで、
スピードや速さを演出する際、
すべり台もたまーに使われます。

スケボー付きのショッピングカート、
ぐるぐる遊んで、
店内の滞在時間が長くなりそうですね。

一度体験してみたいですが、
日本では安全面で、実現は難しそう…。

参照元:https://youtu.be/jEcbkusXUlo

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 全面LEDの四角い柱

  2. ノリノリなバンド用の顔出し看板

  3. 飲みものが欲しければまずリラックス

  4. あの雲 何に見える〜!?

  5. ポパイのあの曲 あの楽器で演奏!?

  6. あれっ、自分は映らないの?

  7. いつまでも滑らかな書き味のボールペン

  1. 楽譜が読めなくても あなたは名指揮者

  2. 歩道もまるでレッドカーペット

  3. いつもと違う雰囲気のハンバーガー店

  4. 金曜日の夜に現れる「ピンクのタクシー」

  5. かごの底も広告媒体

  6. 鉄腕アトムの信号機

  7. 普通サイズも巨大サイズも よく飛ぶ紙飛行機

こちらも販売中

  1. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  6. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  7. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」