金曜日の夜に現れる「ピンクのタクシー」

①マンダム(日本 日用品メーカー)。
②車内を化粧室にしたタクシーを都内で走行。
③ピンク色の外観、商品体験もできる。

商品のお試しも兼ねた移動式パウダールーム。
金曜の夜にはとくに便利かも…ですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. リフトの代わりに「ゲレンデタクシー」

  2. 「五角」の吊り革をつかんで「合格」をつかめ

  3. 風を浴びながら バイクのVR試乗

  4. 今日は駅長 明日は店長 大忙しのペッペー君

  5. チューしたらタダ!?

  6. サングラスのような路面電車

  7. スターへの階段

  1. こっちも盛り上がる デジタルなビーチバレー

  2. エレベーターが「巨大スロット」に変身

  3. レインボーなエスカレーター

  4. 20秒ピッタリで止めたら航空券プレゼント

  5. ただ今営業中 伝統格式も表す のれん

  6. 魔法の水で注意喚起

  7. みんなDJになれるポスター

こちらも販売中

  1. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  2. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居