金曜日の夜に現れる「ピンクのタクシー」

①マンダム(日本 日用品メーカー)。
②車内を化粧室にしたタクシーを都内で走行。
③ピンク色の外観、商品体験もできる。

商品のお試しも兼ねた移動式パウダールーム。
金曜の夜にはとくに便利かも…ですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 「超難解折り紙」 出来上がりは黒いアイツ

  2. 流れ星に願いを

  3. iPadがいっぱいの壁

  4. 赤信号で停車中のクルマへ訴求

  5. 駅のホームと電車内が酒場に変身

  6. 十戒のようなショーウィンドウ

  7. 降りることができないエスカレーター

  1. 巨大な足あと クルマも踏みつぶす

  2. 蹴ったー どうだー 入ったー!GOOOOAL!

  3. ウォーターカーテン

  4. バス停がモデルのいるショールームに変身

  5. いつまでも滑らかな書き味のボールペン

  6. 1日限定開店 日本語が通じないカフェ

  7. 靴・Tシャツのデザインをカスタムできる商品什器

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  7. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」