誰かといっしょに演奏したくなる壁

①Raonsquare
 (韓国 デジタルクリエイティブ会社)
②いろんな楽器が描かれた壁面。
③楽器に触れると、映写され、音が鳴る。

やりたくなる作品ですね。
タンバリンあり、ギターあり、ピアノあり…と。

同時に複数の楽器が演奏できるようなので、
複数人で同時にセッションもできますね。

タッチセンサー、導電インク、
プロジェクションマッピングを使ったこの壁。

子どもが喜んで、いつまでも演奏してそうです。

気軽に音楽に触れることができる楽しいこの壁。

小児科病院・病棟の壁にいかがでしょうか。
たとえば、楽しいリハビリのツールに…とか?

参照元:https://youtu.be/RG5Fi-eCLbc

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 宙に浮く 航空機メーカーのカタログ

  2. 雨が降る前に買っておかないと

  3. こちらからどうぞ 窓に大きくQRコード

  4. 女性用トイレを広告ジャック 便器の中も

  5. 入場料は「ロン毛」 メタルが子どもを救う

  6. 美脚な柱巻き

  7. 飛んだー!K点超えだー!

  1. 打ったー どうだー? 入ったー ホームラン!

  2. ジャンケンで勝ったらタダ!?

  3. グッドデザインな愛嬌のある駅名看板

  4. ウォーターカーテン

  5. CM中も脇見はダメ

  6. み〜んな ここにいるにゃぁ〜

  7. 大学生を煽ってる広告 御茶ノ水駅に出現

こちらも販売中

  1. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  2. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  3. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」