気をつけないとサメに食べられちゃうよ〜

①Village Roadshow(オーストラリア 映画配給)
 映画「The Meg」のPR。(2018)
②メルボルン市内のサザン・クロス駅。
 構内に設置の液晶タッチディスプレイ。
③ぼや〜っと薄暗い画面をタッチすると、
 タッチした指を目がけ、突然サメが襲ってくる映像に。
 (最後には画面にヒビが入ったような感じに)

びっくりですね〜!
気軽な気持ちで画面をタッチしたら、
まさかサメが襲ってくるなんて。

思わず、声を上げちゃいそうです。
(画面の周囲には、自己責任で触ってね…とありますが)

「タッチ式」の液晶ディスプレイをならではのPR。

夏の肝試し・秋のハロウィン…などの
ちょっとこわ〜いドッキリ系イベントのPRにいかがでしょうか。

画面を触れる際にはご注意を…ですね。

参照元:https://youtu.be/OjoMM7NvFog

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. かわいいゴミ収集車

  2. 160台のキーボードで出来た巨大ディスプレイ

  3. ドッキリ ジロっと目だけ動く胸像

  4. 高さ13mの巨大なLEDタワー

  5. 看板がフォトスポット

  6. 中から外が丸見えのトイレ

  7. 母の日に「立体カーネーション」

  1. 車間距離をドライバーが体感できるバス広告

  2. ぐるぐる回転する物干し竿

  3. マクドナルドの空き箱でマトリョーシカ

  4. ずーっと見つめられると食べたくなるラーメン

  5. 車両まるごとイルミネーション

  6. あのビンの形をした巨大バルーン

  7. 鏡を見たら オバケに変身

こちらも販売中

  1. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  7. 夏の風物詩「花火サイネージ」