大雪の日には4WDが大活躍

①自動車メーカー2社によるブランディングPR.
 全輪駆動(4WD)を訴求した事例を2つ。
②大雪が降ったあとにそれぞれ…。

(全輪駆動のウチのクルマに天候は関係ないね…。)

全輪駆動を訴求するにはうってつけの大雪の日にPR。

人助けしながらのPRって
助ける側、助けられる側ともにWin-Winでいいですね。

2社とも事前に天気予報で
大雪の日に備え準備してたのかな。

【スバル(日本)】
①カナダのモントリオール。
②大雪の後、路上駐車してるクルマへ行ってみる。
③そこには「スバル」のロゴが入ったシャベル(無料)。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=1FUDTTGALd4

【アウディ(ドイツ)】
①大雪の後、街には困ってるクルマがたくさん。
②困ってるクルマを手助けする4人の男性
③4人とも着てるのは
 「アウディ・クワトロ」のロゴ入りジャンパー。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=CvIorp63mSA

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. オフィスビルの入り口をデジタルで演出

  2. 速いのはどっち!? 人間VS飛行機 

  3. 巨大なビールジョッキ型のパッケージ

  4. 円柱型LED

  5. 牛が目印 チョコがもらえる看板だモ〜

  6. みまなさに だじいな おらしせ。

  7. 最新情報を届ける新聞ホルダー

  1. みんなワクワク 大空に巨大なこいのぼり

  2. 欲しいのはチキン? それとも想い出?

  3. 60秒で欲しいダウンジャケットをつかみ取れ

  4. 見えないメッセージ 写真にはクッキリ

  5. 自撮り写真が店内の画面に映るショップ

  6. 牛が目印 チョコがもらえる看板だモ〜

  7. みんなで力を合わせましょう! 大手町駅社員一同

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」