展示会場でドライブ体験

①フォード(アメリカ 自動車メーカー)。
②展示会場にある実車リンカーン(?)。
 窓面を含め、すべてに映像を表示。
③展示会場にいながら、ドライブ体験(試乗)。

車に乗りながら
ドライブを体験し、説明も受けることもできる。
VRとは違う仮想体験ですね。

窓面の映像は、
外から映写(プロジェクションマッピング)かな?

なお、同じような仕組みの提案は可能です。

参照元:https://vimeo.com/128731797

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. キュンとする 花火大会の告知ポスター

  2. 風を浴びながら バイクのVR試乗

  3. 宝箱の中身は…アイスクリーム

  4. 図書館ではお静かに 電気自動車も

  5. 水上に大きな映像を ウォータープロジェクション

  6. ジャガイモ くるっと回るとポテトに変身

  7. 巨大な「うなぎパイ」のショーケーストラック

  1. 音楽に合わせ点灯するイルミネーション

  2. エアジョーダン 夜空にドローン600機で登場

  3. シャケの切り身が泳いでた?

  4. 書いて時刻を表わす時計

  5. いい香りでしょ 100m先のお店へどうぞ

  6. クルマのお店にキリンの親子

  7. 弱ったスマホも養命酒でチャージ

こちらも販売中

  1. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  2. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  3. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  4. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  5. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」