「髪毛黒生駅」誕生 駅の愛称ネーミングライツ

①メソケアプラス。商品認知(シャンプー)。
②銚子電鉄「笠上黒生」駅を「髪毛黒生」へ。
 駅の愛称を期間限定で変更(ネーミングライツ)。
③昆布製の入場券の限定発売。

シャレが効いてる愛称のネーミングライツですね。

駅名変更だけではなく、昆布でできた入場券も発売。
やるならトコトンやったほうが話題にもなりそうね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. クルクル回すと虹色に変化するLED

  2. ハンバーガーもMEGAだからクーポンもMEGA

  3. 順番に折ったら おにぎりの出来上がり

  4. 高速の料金所がドライブスルーに変身

  5. デジタルな水鉄砲

  6. 自動車で奏でる 世界最大の「氷のレコード」

  7. マジシャンになれる看板

  1. そのままお持ち帰りも クルマの自動販売機

  2. 春っぽく 季節感あるベンチ

  3. 車間距離をドライバーが体感できるバス広告

  4. 天井いっぱいにLED

  5. まさに上から目線 空からあなたへメッセージ

  6. 「佐賀海苔」のサンプリングは渋谷と早稲田

  7. テーブル型のタッチディスプレイを使ってプレゼン

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  4. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  7. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ