iPadからビール

詳細は不明ですが…
①iPadに蛇口をつける。
②蛇口からビールが出る。

だれに、紹介しても
えっ、何々!?と食いつき抜群の事例。

ふしぎさ満点!
どこでも、だれにでもウケますよね。

仕掛けは、スタッフはマジシャン。
「水芸」というマジックの1つ。

言葉や説明が不要で
人を惹きつける「マジック」。

身近な場所・道具で展開されると
ますます惹き込まれますね。

写真を撮りたくなるのもわかります。

この事例、
飲料メーカーがスーパーで試飲に、
地方のクラフトビール会社が試飲に…、
いかがでしょうか!?

参照元:https://youtu.be/6a8Eimr-fm0

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. マグロが 飛行機が いろいろはみ出た柱巻き広告

  2. 駅の壁からカバのタロー

  3. ヒーローが守ってくれるシートベルト

  4. 「もちろん私は美人よ」 美人は食事が無料

  5. 正義のヒーローは注射なんか怖くない

  6. バスケットボールの選手になれるチラシ

  7. トレーのチラシがキーボードに変身

  1. 巨大なライトペインティングが作れるPixelstick

  2. パリへ行きたいかー!おぉー!

  3. コワイよ〜 細〜い吊り橋を渡れるかな

  4. VR-CAR クルマに乗って市内観光

  5. ひと目でわかる ウィンナーモービル

  6. 人の動きに反応するスノードーム

  7. 君もできる? サッカー選手とAR対決

こちらも販売中

  1. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」