水で光る落書きボード ウォーターライトグラフィティ

①ハンコヤドットコム。開店記念イベント。
②成田空港に期間限定ショップを開設。
③水に反応して光るLEDボード
 「ウォーターライトグラフィティ」を設置。

仕掛けはわかりませんが、
すごく自然に反応し光っています。

夏の夜間イベントの
にぎやかしにオモシロそうですね。


参照元:https://www.youtube.com/watch?v=nliy5-gfo2s

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. QBからのパスをキャッチしろ

  2. オレは誰?

  3. くるっと回してコンテンツを切り替え

  4. 何が現れる? 2度楽しめるAR

  5. デジタルなパラパラ時計

  6. 靴・Tシャツのデザインをカスタムできる商品什器

  7. 落書きOKなカフェ

  1. 連想ゲーム イラスト当てて賞品ゲット

  2. 仕事探し・バイト探しはスマホで

  3. どう作るの 見てて飽きないピタゴラスイッチ

  4. 足あとが残る砂浜

  5. 見えないメッセージ 写真にはクッキリ

  6. ぐるぐる回転する物干し竿

  7. 長〜いストローでコーラを飲める看板

こちらも販売中

  1. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  2. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア