開店祝いに店舗まるごとプロジェクションマッピング

①マクドナルド(アメリカ 外食)。
②ヨルダン。開店祝い。
③店舗を使ってプロジェクションマッピング。
④コンテンツは中東の歴史、文化から
 マクドナルドの紹介まで。

東京駅の事例が
有名なプロジェクションマッピング。

国内では、地方自治体が
地元のお祭りのにぎやかしの目的に、

お城、寺社仏閣や公園など
地元のシンボリックな建物や場所で…って
多いですよね。

今後、この事例のように
開店祝い的な際にも使われるといいですね。

なお、同じような仕組みの提案は可能です。


参照元:https://vimeo.com/118351095

メイキングはこちら。

参照元:https://vimeo.com/118887216

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 当たり付き「箸タワー」

  2. 安さに驚き アゴが外れたナナちゃん

  3. 防災ポスター 織田信長よりのお願い

  4. みまなさに だじいな おらしせ。

  5. 画面の中の車に色を塗ると 実車もその色に

  6. ジャンケンで勝ったらタダ!?

  7. 駅の柱がポムポムプリン

  1. 「もちろん私は美人よ」 美人は食事が無料

  2. アイデア・閃きが拡がりそうなデジタル空間

  3. ショッピングカートのハンドルは消毒済み?

  4. 人の動きに合わせて動くペンギン450体

  5. 結果を知りたくなるトリックアート

  6. くるっと回って変身する紙コップ

  7. 商品棚が家庭菜園に もぎたての野菜はいかが

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  3. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  6. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」