テーブル型のタッチディスプレイを使ってプレゼン

①テーブル型のタッチディスプレイ。
②3D表現で、直感的なプレゼンも可能。

紹介事例はゼネコン、不動産会社向き。
建築計画などを説明する際に良さそうです。

周りに集まっただれもが
手軽に参加できる点がとくにいいですね。

会話も弾み、
スムーズにプレゼンが進みそうです。

参照元:https://vimeo.com/37306107

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 改札そばに地元高校生へ応援メッセージ

  2. ついつい見入ってしまう iPadを使ったプレゼン

  3. 横断歩道を相手チームのカラーに

  4. ジュースを飲み干したら もう一杯どう〜?

  5. 蹴って殴って 感謝の気持ちをツイートしよう

  6. 巨大な「うなぎパイ」のショーケーストラック

  7. 女性を褒めちぎる鏡

  1. 好きな場所・タイミングに試乗車お届け

  2. 来たのはタクシーではなく大型トラック

  3. まるでクルマに乗っているみたいなAR

  4. ここは障がい者用の駐車場です

  5. 音楽が聴ける看板 その数3,500万曲

  6. タクシーの運転手は覆面レスラー

  7. くるっと回してコンテンツを切り替え

こちらも販売中

  1. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」