駅のホームと電車内が酒場に変身

①京阪電鉄。
②大阪中之島地区の情報発信および活性化。
③中之島駅のホームおよび停車車両を
 「中之島駅ホーム酒場」として展開(4日間)

駅ホームが飲み屋に変身
日常空間で非日常的空間を演出。

話題性もありオモシロいですね。

鉄道沿線の魅力向上、ひいては利用客増が
目的のイベントかと思います。

人口減少を前提に、
鉄道会社の利用客増加への販促施策、
これからもますます増えそうですね。

【会場の様子】

【実施の背景】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 実家でみんなと晩ごはん バーチャンリアリティ

  2. 自治体主催のゴルフ婚活イベント

  3. 勝つのは、あの馬か…

  4. ぐるっとアーチのように トンネル型の表示ディスプレイ

  5. マーライオンもARでお出迎え

  6. ウーマーイーツ お弁当を運ぶのはかわいいポニー

  7. 開店のお知らせは箸で出来たドラゴン

  1. 空港に着いたら忍者に変身

  2. 巨大スノードーム 中に入っているのは「A-Class」

  3. 巨大なライトペインティングが作れるPixelstick

  4. 縦長ディスプレイ付きの縦長の商品什器

  5. みまなさに だじいな おらしせ。

  6. 食べものを探すお腹が空いた熊

  7. 吹き抜け部分に透過型LED

こちらも販売中

  1. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  2. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  3. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  4. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック