順番に折ったら おにぎりの出来上がり

①初狩PA。(中央道 山梨県)
②名物の「おにぎり」のチラシ広告。
③横長のチラシを指示通りに折ると
 おにぎり型のチラシが完成。立体状にも変身。

お客さんが折って完成するチラシのようですね。

折り紙教室みたいな要素もあり、
出来た瞬間、
ちょっとうれしさもあり、印象に残りそうです。

子ども向けの食育イベントや、
訪日外国人向けの日本食イベントでも
応用できそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. タブレットで作る虹

  2. トレーで遊んでたらついつい長居しそう

  3. 夜間だけ文字が見える看板

  4. こんなにポルシェがお似合いですこと

  5. レーザーポインターで書くメッセージ

  6. 思わずニッコリするベンチ

  7. 結婚式の演出にミラーサイネージはいかが

  1. 改札そばに地元高校生へ応援メッセージ

  2. Wi-Fi Poster

  3. ハンバーガーもMEGAだからクーポンもMEGA

  4. カーネルおじさんも夏休み

  5. 看板がフォトスポット

  6. あなたもいっしょに座りませんか

  7. おうちにいながら選手を応援!

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア