順番に折ったら おにぎりの出来上がり

①初狩PA。(中央道 山梨県)
②名物の「おにぎり」のチラシ広告。
③横長のチラシを指示通りに折ると
 おにぎり型のチラシが完成。立体状にも変身。

お客さんが折って完成するチラシのようですね。

折り紙教室みたいな要素もあり、
出来た瞬間、
ちょっとうれしさもあり、印象に残りそうです。

子ども向けの食育イベントや、
訪日外国人向けの日本食イベントでも
応用できそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 正しい姿勢と歩き方でモール内を周ってみませんか

  2. 建立120周年 エッフェル塔にプロジェクションマッピング

  3. また来るよ〜 地面に水で描いたメッセージ

  4. 空気が悪いと咳き込むクマのぬいぐるみ

  5. LED版のモグラ叩きゲーム

  6. ひもを引っ張ると映像の始まり始まり〜

  7. タッチパネル式のクレーンゲーム

  1. 大雪の日には4WDが大活躍

  2. あなたの想いをチョコレートへプレス

  3. レーザーポインターで書くメッセージ

  4. タッチして寄付

  5. オレは誰?

  6. 365日分の差は、かなり大きい。

  7. 飛び出る絵本 飛び出たのは自動車

こちらも販売中

  1. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  6. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ