バス待ちのカップルには白馬の馬車

①Qualcomm(クアルコム 米 通信会社)
②バス停でバスを待つカップル。
 看板のURLへアクセス。
③突然、オーケストラが現れ、おもてなし。
 最後には白馬の馬車がお出迎え。

微笑ましいサプライズ企画。
フラワーシャワーあり、白い鳩まで。

「結婚」にまつわる会社のプロモーションで
実施したらオモシロそうですね。

ワザとカップル専用のバス停を作って、
馬車ばかりではなく、高級車あり、人力車あり。
ハズレで時代劇に出てくる「駕籠」とかも。

カップルで楽しい写メを撮って欲しい演出には
笑えるサプライズ企画、ありですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=M0RAB4XDFXQ

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. バス停がモデルのいるショールームに変身

  2. 譜面が読めなくても弾けるピアノ

  3. いきおいよく飲むとバブルが光る

  4. 巨大なライトペインティングが作れるPixelstick

  5. 名古屋の人は金色がお好き!?

  6. スティックを降ったらツリーがキラキラ

  7. 靴・Tシャツのデザインをカスタムできる商品什器

  1. 「変なコンビニ」と看板を設置 結果売上アップ

  2. このバッグは革のこの部分を使っています

  3. 川の上にサッカーゴール シュートを決めろ

  4. 渋谷のモヤイ像ってこんなに小さかったっけ?

  5. 足あとが残る砂浜

  6. 子どもパイロット

  7. 空港での手荷物ラッピングサービスは広告付き

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」