お菓子やジュースで出来たスタジアム

①Yelp
 (アメリカ レビューサイト運営)
②アメフトの祭典
 「スーパーボウル」の会場近くの商業施設。
③お菓子やドリンクで
 ミニチュア版スタジアムを作製。

日本でも、スポーツイベント・施設近くの
スーパー、商業施設で出来そうですね。

たとえば、
ナゴヤドームのすぐそばにあるイオン。

プロ野球シーズン中の
商品陳列の1つにもいいですね。

夏休みの親子参加型イベントに、
ご当地の商材で
ナゴヤドームを作るとかもオモシロそう。

サプライズにドアラが来場!なーんてあると
より盛り上がりそうですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=5f0dvpQs0Hk

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 「五角」の吊り革をつかんで「合格」をつかめ

  2. 小児がんの早期発見を呼びかけるポスター

  3. 1,908㎡の巨大な曲面型の屋外LEDビジョン

  4. 風車に息を吹きかけると大きな風がビュ〜ン

  5. おまわりさんはダジャレがお好き?

  6. 座席は詰めてスワローズ

  7. ホテルのロビーで 市内各地で 七夕まつり

  1. パッケージそのままのトイレ

  2. 「髪毛黒生駅」誕生 駅の愛称ネーミングライツ

  3. 今日からあなたも名ハスラー

  4. いろんな街の音が聴こえる看板

  5. ナポレオンもマスク姿

  6. トレーで遊んでたらついつい長居しそう

  7. 文字通りの人間ナビ

こちらも販売中

  1. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  2. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  3. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  4. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  5. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  6. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  7. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」