小さいけど存在感あるでしょ

①小さいけど、存在感のある事例を2つ。
②1つは映画PR。実際にLEDの点灯。
③もう1つはマクドナルド。
 実際の店舗のミニチュア版。
 じつはミツバチの巣箱。

とくにマクドナルド〜は、
絶滅の危機になるミツバチを救おう!との
スウェーデンのある地域の活動に
協賛した感じのようです。

ミニチュア版ですが、精巧に出来てて
来店したミツバチも満足かも!

【映画のPR】

【マクドナルド】

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=W0LnCS08w3Q

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ぐるっとアーチのように トンネル型の表示ディスプレイ

  2. 「五角」の吊り革をつかんで「合格」をつかめ

  3. 蹴って殴って 感謝の気持ちをツイートしよう

  4. 譜面が読めなくても弾けるピアノ

  5. よーいドン! マラソン選手とスピード競争

  6. ホテルのロビーで 市内各地で 七夕まつり

  7. 夜の動物園で待ってるよ〜

  1. スマホで簡単ホログラム

  2. スマホとタブレットでできたクリスマスツリー

  3. 窓にシールを貼ったら新幹線が到着

  4. 蹴ったボールがパルコの前に突き刺さる

  5. 上から失礼 建物の屋上に〇〇出現

  6. ラジオドラマで市の魅力を発信

  7. 右から左へ 下から上へ 文字だけ表示のLED

こちらも販売中

  1. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  7. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」