山手線の車両内が陸上トラックに

①JOC、協力企業によるオリンピック応援。
②JR山手線の車両内を
 各スポーツ会場のように装飾。

車両内の床面を陸上トラックに…って
わかりやすくオモシロいですよね。

思わず、写メも撮りたくなります。

これから2020へにかけ、
いろんな応援装飾が現れ、
いよいよ感が高まってきますね。

【2012 ロンドン五輪】

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=PCq28NNKynQ

【2016 リオ五輪】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. オレは誰?

  2. 笑っちゃう 誰かに伝えたい ダジャレポスター

  3. 予算30万円でド派手に イルミネーション電車

  4. いかがですか いかがですか 営業熱心な看板

  5. 小児がんの早期発見を呼びかけるポスター

  6. 先輩から後輩へ ARを通じてメッセージ

  7. 喫煙者のそばで 咳き込む看板

  1. ビジネスクラスのシートもリサイクル

  2. 一度に洗濯できる量がひと目でわかる看板

  3. アナログ感満載のスーパーマリオ

  4. パウダールームにミラーボール

  5. 世界一底が深いゴミ箱

  6. 熱い応援には冷えたビールを

  7. オトコの下心が思わず出そうなインタラクティブ

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」