シャケの切り身が泳いでた?

①静岡放送(日本 放送局) 番組宣伝。
②精巧なシャケの切り身ロボ。
 相模原市の水族館で泳がせる。
③ある都市伝説を解明するため。
④魚が切り身のまま泳いでると思ってる
 子どもがいるらしい…。

魚をテーマにしたバラエティ番組の宣伝ですが、
実際に見たら、大人も笑っちゃいますね。

最近、水族館もオモシロい企画展示が多いですね。

先日は、名古屋港水族館で
お寿司のネタをテーマにした展示会があったり。

ちょっとした工夫で、驚きとともに、
興味関心が拡がりそうですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=SUYUJZk_Uo8

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 「超難解折り紙」 出来上がりは黒いアイツ

  2. 看板とBeaconを活用し限定動画を

  3. スクラッチでノリノリな看板

  4. あなたの清き一票を デパ地下食品総選挙

  5. 楽譜が読めなくても あなたは名指揮者

  6. タバコが吸えるタクシー 車両は霊柩車ですが

  7. お次の人は ここで待ってにゃ〜ん

  1. 巨大なビールジョッキ型のパッケージ

  2. こっちも盛り上がる デジタルなビーチバレー

  3. パソコンからタブレットへ変身する看板

  4. クリスマスにはティファニーの馬車がお出迎え

  5. 気をつけないとサメに食べられちゃうよ〜

  6. 笑っちゃう 誰かに伝えたい ダジャレポスター

  7. しゃべる 笑う 表情豊かなクルマ

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  3. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  4. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  5. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  6. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  7. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ