譜面が読めなくても弾けるピアノ

①プロジェクションマッピング。
②叩く鍵盤を映写。その通り弾き続けると一曲終了。

プロジェクションマッピングを
活かしてますよね。
その瞬間、その場所に、
この映像を映写する…技術ですもんね。

譜面がなくても弾けるので

音楽教室が子ども向け、初心者向けに
体験型の入学促進プロモーションの際、
いかがでしょうか?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=DOSEekGuq0w

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. トレーニングができる看板

  2. アイデアバナナ、いかがでしょうか

  3. 「挑戦」を逆さにすると「勝利」に

  4. ビールを冷やす雑誌広告

  5. あなたのコーヒーもスタバのコーヒーに変身

  6. 改札そばに地元高校生へ応援メッセージ

  7. 1枚でOPENとCLOSEが表せる看板

  1. 常に道なりに照らすクルマのヘッドライト

  2. 闘病中の子どもに外の世界をVRで

  3. あれっ、自分は映らないの?

  4. 今、通った!? 音はすれども姿は見えず

  5. ファン100人増えるごとに価格が1%オフ

  6. 自分のアバターがゲームに挑戦

  7. こっちも盛り上がる デジタルなビーチバレー

こちらも販売中

  1. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  7. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ