えっ!? 街なかを走る精子の形の自転車

①Nordisk Cryobank
 (デンマーク 精子バンク)
②コペンハーゲン市内の
 不妊治療クリニックに
 精子サンプルを輸送する方法として
 自転車を活用。
③輸送機能(冷却装置)を供えつつも
 その自転車の形がそのまま。

見かけたら、
みんな、えっ!?と思うような形の自転車。

ヨーロッパでも有数の自転車大国デンマーク。
自転車専用レーンもあるコペンハーゲン市内。

その形にばかり目が奪われそうですが、

その自転車の役割・業務に関して
知ってもらうには効果的ですね。

それにしてもインパクトありますね。
これが日本だったら…!?

参照元:https://youtu.be/t3Z8jmPRPUQ

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 満面の笑みに足りない分を補完するクーポン

  2. Wi-Fi付き駅看板からお得キャンペーンへ

  3. パイロットになれる看板

  4. 自動車で奏でる 世界最大の「氷のレコード」

  5. ずーっと見つめられると食べたくなるラーメン

  6. 移動可能な大型ショーケース

  7. おもちゃケースのようなカーディーラー

  1. 今日のお告げは? マドラーにひと言

  2. 新宿駅に野菜の柱が出現

  3. 桜の季節 駅名看板も桜が満開

  4. 子どものお絵かきが楽しいクッキーに変身

  5. 神社ではお清め 駅では消毒駅 今どきの消毒のおすすめ

  6. ひと足早い紅葉でお出迎え

  7. 自転車あげるからウチの街へ遊びに来てね〜

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板