「あなたの心はお見通し」な看板

え〜っ、何でわかるの〜!?と
不思議だけど、
心を見透かされているようにも。

その不思議感も企画のコンセプトにピッタリ。

そんな思わず感動してしまうPRを2つ。

何で、何で〜どうなってるのー!?と
思うほど、その対象(広告)が気になり、
印象に残りそうです。

その仕掛け・秘密は
アイトラッキング
(eye tracking 視線計測)技術。

人の視線の動き(いつ、どこ、何など)を
可視化する技術のアイトラッキング。

名前は聞いたことがあるけど、
身近ではあまり馴染みがない
デジタル技術を使ったプロモーション。

驚き、笑いなど
人の心をワクワク・Hαppyにする販促企画が
まだまだ出てきそうですね。

【マジックイベント(カナダ ケベック州)】
①とある街なかのバス停。
 看板がデジタルサイネージ(たぶん液晶)。
②その前に立つと、
 画面には18枚のトランプが表示
③じーっと見てると、
 「あなたの選んだカードは…」と
 1枚だけ画面の真ん中に。
④当たって思わずニンマリ。
 (まさにマジック。
  マジックイベント告知だもん。)

参照元:https://youtu.be/uD3067JJujY

【ジェットスター(オーストラリア 航空会社)】
①とある場所に
 デジタルサイネージ(たぶん液晶)
②画面の前に立つ。
 画面には就航先の4つの街が表示。
③じーっと見てると、
 「あなたの選んだ街は…」と
 1カ所だけ画面の真ん中に。
④すると、500ドルのクーポン券が
 機械から発券・プレゼント。

参照元:https://youtu.be/ppC6Qh4CT4A

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. アイデアバナナ、いかがでしょうか

  2. ナポレオンもマスク姿

  3. 名前がコカ・コーラのロゴに

  4. 手動の自動販売機 カラフルなお餅を販売中

  5. あなたもイケメンに うちわで変身

  6. 割引率が高いクーポンをゲットするには運動を

  7. 新幹線大集合 巨大顔出し看板

  1. 踊りながら弾くピアノ

  2. 減速してね 子どもからのメッセージ

  3. テニス教室の看板はテニスボール

  4. 闘病中の子どもに外の世界をVRで

  5. 車両内にQR図書館

  6. 飛び出す絵本 ポップアップブック

  7. 別府駅の駅名看板からモクモク湯煙

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」