5、4、3、2、1、登場!

①フォルクスワーゲン。
 (ドイツ、自動車メーカー)
②新車認知のPR.
 実車が入ってるショーケース。
③不思議なのは、
 中が見えたり見えなかったり。

電気のONOFFで
透明感を変化演出できるシート。

それを貼った
ガラスで作ったショーケースに、
上部にはカウントダウンのディスプレイ。

えっ、なになに!?…と
不思議感、マジック感を感じると、
思わず立ち止まってしまうこと、ありますよね。

より一層、印象が残りそうです。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=IYRLW9-BK1g

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ハロウィンの夜 カーネルおじさんも変身

  2. スライドしながら内部構造を見せる

  3. 恋がかなう駅は真っピンク♡

  4. 牛が目印 チョコがもらえる看板だモ〜

  5. スクラッチでノリノリな看板

  6. 来たのはタクシーではなく大型トラック

  7. 空港の緑地帯に巨大な広告

  1. そのままお持ち帰りも クルマの自動販売機

  2. 会場へ行く前に VRで事前確認

  3. 新聞紙もレスポンシブ!?

  4. キラキラになれる360度ぐるり写真

  5. リアルタイムで結ぶ どこでもドア

  6. 1,908㎡の巨大な曲面型の屋外LEDビジョン

  7. 上手に掴めるかな 流しさくらんぼ

こちらも販売中

  1. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  2. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  5. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」