クリスマスにはティファニーの馬車がお出迎え

①ティファニー(アメリカ 宝飾品ブランド)
②イギリス ロンドン市内でのPR(2013)。
③ティファニーブルーで飾った馬車を
旗艦店のオールドボンドストリート店から
高級百貨店のハロッズまで走らせる。

馬、御者も含めたティファニー馬車。

ブランディングも踏まえると、
高級クラシックカーなど自動車より、
馬車の方が、より魅力的に映えますね。

写真映えもするので、
とくに、女性を中心に話題になりそうですね。

都内なら、
銀座・有楽町〜丸の内・日本橋が似合いそう。

なお、同様の企画を国内で実施の場合、
企画の段階で、実施の可否を
役所・警察・道路管理者に事前相談が必要です。

クリスマスにはティファニーの馬車がお出迎え

クリスマスにはティファニーの馬車がお出迎え

クリスマスにはティファニーの馬車がお出迎え

クリスマスにはティファニーの馬車がお出迎え

上記写真:すべて下記より参照。

札幌では
観光幌馬車がクリスマスシーズンには
「サンタ馬車」に変身も。

下記にティファニーのクリスマスPRを2つ。
場所は、中国上海と日本。

ともにフォトスポットがありますが、
中国はデジタルな、日本は巨大な…と。

①中国上海(2017)

参照元:https://vimeo.com/264182093

②日本(2019)。
 大きな「ジュエリーボックス」には
 台座の上に座れるそうです。

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 本屋さんへ参りま〜す エスカレーターの天井が本棚

  2. マグロが 飛行機が いろいろはみ出た柱巻き広告

  3. 田舎女子高生 自虐的だけど思わず共感

  4. サンタクロース型の自動販売機

  5. 巨大な映像タワー 縦型LED

  6. 動く壁紙 出力シートへプロジェクションマッピング

  7. プリズムと太陽光のマジック

  1. 指示通りに折るとイケメンになるDM

  2. 波のように動く液晶ディスプレイたち

  3. サンタクロース型の自動販売機

  4. 見知らぬ人と友だちになれる椅子

  5. 風を浴びながら バイクのVR試乗

  6. 見えない電波をLEDで可視化

  7. かわいいゴミ収集車

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  7. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」