ビールを冷やす雑誌広告

①ブラジルのビールブランド。
②雑誌の広告ページをビリビリ破く。
③それをビールに巻いて、冷蔵庫へ。
④通常の半分の時間でキンキンに冷える。

仕掛けは…
紙に塩の粒子が含まれているとのこと。

まるで理科で習ったことの応用みたいですね。
ヒントは身近にあるってことかな。

夏の時期、
飲料メーカーがスーパーで
同じような素材のチラシと飲みものをセットにして、
店頭PRとかいかがでしょうか?

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. やって来たのはかわいい屋外ビジョンカー

  2. フィッテイングルームがフォトブース

  3. 巨大なステレオ

  4. 荷物を待ってると ビールが流れてきた

  5. イベント前に盛り上がるトンネル

  6. 子ども部屋の壁紙がたくさんの絵本棚に変身

  7. 左右に歩くと向きが変わるメガネとクルマ

  1. レインボーなエスカレーター

  2. 横断歩道を相手チームのカラーに

  3. 印度じゃないよ、印西市

  4. 「福」が大きくなった駅名看板

  5. 自分のキーでもベンツに乗れる

  6. 巨大なランチボックス型のマクドナルド

  7. 日焼けにご注意

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  3. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  4. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」