ビールを冷やす雑誌広告

①ブラジルのビールブランド。
②雑誌の広告ページをビリビリ破く。
③それをビールに巻いて、冷蔵庫へ。
④通常の半分の時間でキンキンに冷える。

仕掛けは…
紙に塩の粒子が含まれているとのこと。

まるで理科で習ったことの応用みたいですね。
ヒントは身近にあるってことかな。

夏の時期、
飲料メーカーがスーパーで
同じような素材のチラシと飲みものをセットにして、
店頭PRとかいかがでしょうか?

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 溢れんばかりのおいしさ ビックマック

  2. スマホの充電ができる休憩スペース

  3. パッケージそのまま マルタイラーメンの看板

  4. その車を運転中のあなた! あなたにお伝えしたいことが

  5. 階段を利用した人にはいいことが待っている

  6. 正義のヒーローからエネルギー充填

  7. ひとりひとり違う 搭乗客別の機内誌

  1. クルクル回すと虹色に変化するLED

  2. ペーパークラフトとマッピングでロマンティックな物語

  3. 個人もOK 駅の案内表示にメッセージ

  4. トイレは、いずこじゃ?

  5. ランニングマシンとデジタルの融合

  6. ひとりひとり違う 搭乗客別の機内誌

  7. 地面にチョークでかわいいお声がけ

こちらも販売中

  1. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  4. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  5. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」