ビールを冷やす雑誌広告

①ブラジルのビールブランド。
②雑誌の広告ページをビリビリ破く。
③それをビールに巻いて、冷蔵庫へ。
④通常の半分の時間でキンキンに冷える。

仕掛けは…
紙に塩の粒子が含まれているとのこと。

まるで理科で習ったことの応用みたいですね。
ヒントは身近にあるってことかな。

夏の時期、
飲料メーカーがスーパーで
同じような素材のチラシと飲みものをセットにして、
店頭PRとかいかがでしょうか?

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. あのビンの形をした巨大バルーン

  2. 回転式空中ブランコになる看板

  3. 風車に息を吹きかけると大きな風がビュ〜ン

  4. ドキドキなシルエットも!? 影絵

  5. ウチのコーヒーはね スタバのタッチパネル

  6. ボールを投げると取りに行く画面の中の犬

  7. お祭り気分でお出迎えの東京駅一番街

  1. 見知らぬ人と友だちになれる椅子

  2. 東大「赤門」前に「赤くない」クルマ展示

  3. パックマンも白くまも 人力車に変身

  4. 通学の想い出に 卒アル列車 出発進行

  5. ちょっとウルっと 言葉の壁を超えろ

  6. ハープの演奏に連動して輝く吊り橋

  7. 書いて時刻を表わす時計

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」