百貨店内を黒板アートで装飾

①小田急百貨店町田店と桜美林大学。
②学生の有志8人が大型の黒板アートを製作。
③卒業、入学など春シーズンに合わせたアートと
 関連する商品を組み合わせを店内6カ所で展示。

町田店開店40周年記念。
製作過程のひとつもプロモーションにもなり、
最近、広告に用いられるケースが多い黒板アート。

今回のように地元の学生とコラボし、
それもテーマが、学生にまつわるイベント。

違和感なくイメージできる点もいいですね。

幼稚園が園児募集の広告を
園児に描いてもらうのは、さすがに少し無理かな!?

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 飛んだー!K点超えだー!

  2. 小児がんの早期発見を呼びかけるポスター

  3. 気さくなお魚

  4. 上手に弾けたらピアノをプレゼント

  5. タブレットで作る虹

  6. 金網に捕まった魚 そのままお店でクーポンに

  7. ゲーム代がそのまま募金に

  1. 心地いいですよ その良さ わかりませんか?

  2. ご当地言葉でご案内のコンビニATM

  3. 商品をゲット モグラたたき式自販機

  4. ちょっとだけこわい話をします。それは…

  5. 風船が扇風機のトンネルをぐるぐる駆けめぐる

  6. 「超難解折り紙」 出来上がりは黒いアイツ

  7. 楽しい工事現場いろいろ

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目