百貨店内を黒板アートで装飾

①小田急百貨店町田店と桜美林大学。
②学生の有志8人が大型の黒板アートを製作。
③卒業、入学など春シーズンに合わせたアートと
 関連する商品を組み合わせを店内6カ所で展示。

町田店開店40周年記念。
製作過程のひとつもプロモーションにもなり、
最近、広告に用いられるケースが多い黒板アート。

今回のように地元の学生とコラボし、
それもテーマが、学生にまつわるイベント。

違和感なくイメージできる点もいいですね。

幼稚園が園児募集の広告を
園児に描いてもらうのは、さすがに少し無理かな!?

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 動くショーケース 冷えたコカ・コーラ満載のトラック

  2. 今の気持ちをマクドナルドのレジで

  3. リバースグラフィティ

  4. レインボーなエスカレーター

  5. ただ今営業中 伝統格式も表す のれん

  6. 子ども部屋の壁紙がたくさんの絵本棚に変身

  7. 結婚式の演出にミラーサイネージはいかが

  1. 捨てるのが楽しくなるゴミ箱

  2. 手の動きで猫の身体がスケルトンに

  3. よーいドン! マラソン選手とスピード競争

  4. 坂道も楽々 駆けぬける迫力

  5. マグロが 飛行機が いろいろはみ出た柱巻き広告

  6. コーヒー飲みながら最新のニュースをスマホで

  7. ご注文のハンバーガーお待たせ!

こちらも販売中

  1. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  5. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」