百貨店内を黒板アートで装飾

①小田急百貨店町田店と桜美林大学。
②学生の有志8人が大型の黒板アートを製作。
③卒業、入学など春シーズンに合わせたアートと
 関連する商品を組み合わせを店内6カ所で展示。

町田店開店40周年記念。
製作過程のひとつもプロモーションにもなり、
最近、広告に用いられるケースが多い黒板アート。

今回のように地元の学生とコラボし、
それもテーマが、学生にまつわるイベント。

違和感なくイメージできる点もいいですね。

幼稚園が園児募集の広告を
園児に描いてもらうのは、さすがに少し無理かな!?

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 神社ではお清め 駅では消毒駅 今どきの消毒のおすすめ

  2. 空きビンと引き換えにショータイムを鑑賞

  3. あなたの代わりにキューピッドがお届け

  4. ボルトもビックリな早割

  5. 函館へイカを食べに来なイカ?

  6. ずーっと見つめられると食べたくなるラーメン

  7. 連想ゲーム イラスト当てて賞品ゲット

  1. 完走ランナーにとってうれしいサプライズ

  2. デジタルの地球儀をぐるぐる

  3. 荷物を待ってると ビールが流れてきた

  4. 人の動きに合わせて動くペンギン450体

  5. コンビニのドアに缶コーヒー

  6. 子どものお絵かきが楽しいクッキーに変身

  7. 頼りがいのあるクルマ

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」