巨大な黒板メニュー

①マクドナルド(アメリカ 外食)。
②店舗そばの看板が巨大な黒板メニューに変身。
 (詳細は不明)

普通、見かける黒板メニューの看板って、
店舗の玄関先にある小さなものや、
店内の壁面にまるで黒板のようなものですが、

この事例は、屋外の看板がそのまま。

もし、普段に気にも止めなかった屋外の看板が
突如、黒板アートに変身したら、
驚きあり、珍しさもあり。目立つかもしれませんね。

今なら、その製作工程を動画に撮り、
サイトへアップ…なんて、流れも演出できそうですね。

コメダとかいかがでしょうか?
黒板アートで、シロノワールとか…。

参照元:https://vimeo.com/65629885

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 誰も借りてくれない本フェア

  2. 子育てにもいい街 たかい たかい たかーい市。

  3. トラックをラッピング 運送会社が地元の宣伝マン

  4. 腕を振ると時代が進む 非接触で社史を紹介する壁

  5. 今、通った!? 音はすれども姿は見えず

  6. ひと足早い紅葉でお出迎え

  7. 世界一底が深いゴミ箱

  1. キラキラな2階建てバス

  2. ポスターをくるっと丸めたらアイスクリーム

  3. 小さいけど存在感あるでしょ

  4. ニンニン 忍者参上

  5. 難しい津軽弁の交通安全標語看板

  6. ロケットが飛ぶ 犬が走る 子供が無邪気に遊べる壁

  7. 海の上に大きなLEDビジョン

こちらも販売中

  1. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  2. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  3. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」