みんなDJになれるポスター

①Urbanears。アプリのPR.
 (スウェーデン ヘッドフォンメーカー)
②ポスターに
 レコードのような細かい凹凸をつける。
③凹凸を爪でこすると、
 レコードをスクラッチしたように音が鳴る。
  (ターンテーブルをまわすDJに変身。)

思わず、その気になっちゃいそうですね。
遊んでる姿を写メする人も出てきそうです。

夏フェスなど、音楽系のPRの際、
この仕掛けで渋谷をポスタージャックとか
オモシロそうですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=RaBf_Mn3PMc

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. こっちの方が楽しくて速いよ〜 駅ナカにすべり台

  2. 建物が ビールサーバーが スロットマシンに変身

  3. みんなが席に着くとありつけるクリスマスディナー

  4. クリスマスにはティファニーの馬車がお出迎え

  5. ご注文はこちらまで 宣伝付きの玄関マット

  6. タクシーの運転手は覆面レスラー

  7. 見えないメッセージ 写真にはクッキリ

  1. ジャガイモ くるっと回るとポテトに変身

  2. スタバの天井からスパイダーマン

  3. 地面にチョークでかわいいお声がけ

  4. ここで右折してお店に寄ってね

  5. ヘリコプターでお届けケンタッキー

  6. 世界最大の空飛ぶプロジェクションスクリーン

  7. 美術館 迎賓館 馬のセリ市 実車展示会場いろいろ

こちらも販売中

  1. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  4. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  5. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」