ドアを開けたらギターがジャガジャーン〜🎶

①部屋の出入口。
 出入口上部にはギターを
 ドアの上部にはピックを設置。
②ドアを開けたら
 ギターがジャガジャーン〜🎶

詳細はわかりませんが、オモシロいですよね。

昭和の純喫茶のようなお店によくある
カランコロンカラ〜ンって鳴る玄関のベル。
あの感じですよね〜。

指向性スピーカー、振動スピーカーなどを使った
音でのサプライズな仕掛けはありますが、

予期せぬタイミングで
それも手軽に…って点もこの事例いいですね。

音楽教室の玄関にいかがでしょうか?
遊び心があっていいかも。


参照元:https://www.youtube.com/watch?v=1cK3NjFmxko

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 電車は走る 映写でもLEDでも

  2. 160台のキーボードで出来た巨大ディスプレイ

  3. 先輩から後輩へ ARを通じてメッセージ

  4. かわいいゴミ収集車

  5. 石川県のソフトクリームは金箔乗せ

  6. ポパイのあの曲 あの楽器で演奏!?

  7. 腕を振ると時代が進む 非接触で社史を紹介する壁

  1. ネオン+LED=メガネ美人

  2. 駅で合格祈願 巨大絵馬に願いを込めて

  3. 目が合いましたね これもなにかの円

  4. 文字だけの鉄骨むき出し看板

  5. ちょっとだけこわい話をします。それは…

  6. 横長の液晶マルチディスプレイ

  7. 鶴のマークの会社では鶴がお出迎え

こちらも販売中

  1. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  2. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  6. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」