ドアを開けたらギターがジャガジャーン〜🎶

①部屋の出入口。
 出入口上部にはギターを
 ドアの上部にはピックを設置。
②ドアを開けたら
 ギターがジャガジャーン〜🎶

詳細はわかりませんが、オモシロいですよね。

昭和の純喫茶のようなお店によくある
カランコロンカラ〜ンって鳴る玄関のベル。
あの感じですよね〜。

指向性スピーカー、振動スピーカーなどを使った
音でのサプライズな仕掛けはありますが、

予期せぬタイミングで
それも手軽に…って点もこの事例いいですね。

音楽教室の玄関にいかがでしょうか?
遊び心があっていいかも。


参照元:https://www.youtube.com/watch?v=1cK3NjFmxko

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. くるっと回してコンテンツを切り替え

  2. いつまでも滑らかな書き味のボールペン

  3. バス待ちのカップルには白馬の馬車

  4. 懸賞幕で「振り込め詐欺にご用心!」

  5. 走る水ようかんカー

  6. 着たり脱いだりする自動ドア

  7. 飛び出す絵本 ポップアップブック

  1. ピタゴラスイッチな募金箱

  2. 気さくなお魚

  3. いらっしゃいませ プーマがお出迎え

  4. サンタとトナカイがコンテナを運ぶ

  5. 飛沫防止板がフォトフレームに変身

  6. 図書館ではお静かに 電気自動車も

  7. 飛行機も巨大なマスク姿に変身

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  3. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」