ドアを開けたらギターがジャガジャーン〜🎶

①部屋の出入口。
 出入口上部にはギターを
 ドアの上部にはピックを設置。
②ドアを開けたら
 ギターがジャガジャーン〜🎶

詳細はわかりませんが、オモシロいですよね。

昭和の純喫茶のようなお店によくある
カランコロンカラ〜ンって鳴る玄関のベル。
あの感じですよね〜。

指向性スピーカー、振動スピーカーなどを使った
音でのサプライズな仕掛けはありますが、

予期せぬタイミングで
それも手軽に…って点もこの事例いいですね。

音楽教室の玄関にいかがでしょうか?
遊び心があっていいかも。


参照元:https://www.youtube.com/watch?v=1cK3NjFmxko

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 捕まっちゃったマネキン人形

  2. 空港の緑地帯に巨大な広告

  3. 小さなメリーゴーランド

  4. ゲーム代がそのまま募金に

  5. マグロが 飛行機が いろいろはみ出た柱巻き広告

  6. 触ることが楽しいカラフルな壁

  7. 波のように動く液晶ディスプレイたち

  1. 名前がコカ・コーラのロゴに

  2. 壁からテーブルまで ぜーんぶタッチで遊べるお店

  3. 夜間だけ文字が見える看板

  4. 欲しいのはチキン? それとも想い出?

  5. こっちも盛り上がる デジタルなビーチバレー

  6. キラキラになれる360度ぐるり写真

  7. 石川県のソフトクリームは金箔乗せ

こちらも販売中

  1. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  2. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  3. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  4. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  7. 夏の風物詩「花火サイネージ」