プリズムと太陽光のマジック

①インスタレーション作品。
 (Peter Erskine アメリカ 芸術家)
②イタリア。ローマ市内の古い建造物。
③そこに太陽光とプリズムを利用し、
 大きな虹色で演出をされた空間を創出。

PRではないのですが、
なにか応用できないかな?と。

虹で空間を演出…も
季節や時間帯によって表情が変わりそう。

虹って、出ると
誰もがなーんかおぉー!ってなりますよね。
今なら、写メ写メってなるし。

全く違うかもしれませんが…

小さな子ども向けイベント。
色とりどりの透明のカラーフィルムを
窓ガラスに貼ってステンドグラス!とか。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. BMWのハンドルはiPad

  2. 春っぽく 季節感あるベンチ

  3. 正義のヒーローからエネルギー充填

  4. 実家でみんなと晩ごはん バーチャンリアリティ

  5. 世界の売店 1か所に大集合

  6. いくらでもたくさーん積めるクルマ

  7. 窓いっぱいに巨大なカープ坊や

  1. ショッピングカートのハンドルは消毒済み?

  2. 怖そうだけど映える 垂直なショールーム

  3. ドアを開けたらギターがジャガジャーン〜🎶

  4. 建物の壁面が巨大なテトリスに変身

  5. おもちゃケースのようなカーディーラー

  6. 自撮り写真がプリントされる看板

  7. 画面の中の車に色を塗ると 実車もその色に

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に