ドキドキなシルエットも!? 影絵

子どもの時だれでも遊んだ影絵。
その影絵を使った事例を4つ。

カップル向きの事例も。

【空間演出】

【パナソニック】
①ブランディング。
②看板中央部に影絵用の造作。
③夜になると下部より光が当たり影絵が出現。

【大関】
①甘酒カップ詰めのパッケージ。
②パッケージの裏面を切り取り、
スマホのライトで影絵を楽しむ。

【デンフィス】
①デンティス(歯みがき)
②ブース内でキスするとシルエットが映る。
③記念写真プレゼント付き。
 リアルな影絵。「恋するハミガキ」にピッタリ。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=TgYM73DqopE#t=77

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. タクシードライバーは3才

  2. リアルタイムで結ぶ どこでもドア

  3. 食べものを探すお腹が空いた熊

  4. ゆすったら出てくる自動販売機

  5. 大学の研究成果を街なかで展示

  6. 「三崎口」駅が「三崎マグロ駅」に

  7. 「Yes!」と叫ぶと1本プレゼント

  1. お花で季節感・イベント感をちょっと演出

  2. 座ったらそこはスキー場

  3. CM中も脇見はダメ

  4. 中吊り広告も食べちゃうぞ〜

  5. ポスターをくるっと丸めたらアイスクリーム

  6. 北海道にゴジラ上陸!?

  7. 開店のお知らせは箸で出来たドラゴン

こちらも販売中

  1. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  2. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  5. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」