黒ビールを注ぐと現れるQRコード

①ビールメーカーのギネス。
②黒ビールをグラスに注ぐと
 グラスに印刷されたQRコードが出現。
③QRをスマホで読み、サイトへ。

飲みながら、スマホ片手にネットへ…って
使用イメージが想像しやすいですね。

地方の街がシティプロモーション目的で
QRコード付きのグラスを製作し
都会の居酒屋に配布し使ってもらう…とか!?

飲みながら、田舎談義に盛り上がりそうな…
いかがでしょうか?

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 部屋まるごと リアルタイムなプロジェクションマッピング

  2. 鶴のマークの会社では鶴がお出迎え

  3. ショッピングカートのハンドルは消毒済み?

  4. ひっぱれるかな 戦闘機と綱引き

  5. 自撮り写真がプリントされる看板

  6. あのクルマかな…!?

  7. 巨大な黒板メニュー

  1. 歩きスマホ専用レーン

  2. 手動の自動販売機 カラフルなお餅を販売中

  3. 譜面が読めなくても弾けるピアノ

  4. ヴァーチャル? リアル? 本物の車に乗ってVR試乗会

  5. 瓦割りでストレス発散

  6. 巨大なコロコロ®︎

  7. 手前みそですが 美味しいミソです。

こちらも販売中

  1. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に