黒ビールを注ぐと現れるQRコード

①ビールメーカーのギネス。
②黒ビールをグラスに注ぐと
 グラスに印刷されたQRコードが出現。
③QRをスマホで読み、サイトへ。

飲みながら、スマホ片手にネットへ…って
使用イメージが想像しやすいですね。

地方の街がシティプロモーション目的で
QRコード付きのグラスを製作し
都会の居酒屋に配布し使ってもらう…とか!?

飲みながら、田舎談義に盛り上がりそうな…
いかがでしょうか?

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ボールを投げると取りに行く画面の中の犬

  2. Wi-Fi Poster

  3. 車内がお菓子の香りでいっぱいの列車

  4. ノリノリな横断歩道の信号機

  5. あれっ、自分は映らないの?

  6. 駅の壁からカバのタロー

  7. よーいドン! マラソン選手とスピード競争

  1. 仲良しなトマトとリンゴ

  2. 思わせぶりなショーウィンドウ

  3. あの雲 何に見える〜!?

  4. 単純な仕掛けで目を引くバス停広告

  5. 新宿駅でお尻が出てるプーさん

  6. 上手に弾けたらピアノをプレゼント

  7. トレーニングができる看板

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ