黒ビールを注ぐと現れるQRコード

①ビールメーカーのギネス。
②黒ビールをグラスに注ぐと
 グラスに印刷されたQRコードが出現。
③QRをスマホで読み、サイトへ。

飲みながら、スマホ片手にネットへ…って
使用イメージが想像しやすいですね。

地方の街がシティプロモーション目的で
QRコード付きのグラスを製作し
都会の居酒屋に配布し使ってもらう…とか!?

飲みながら、田舎談義に盛り上がりそうな…
いかがでしょうか?

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 10万匹のプチプチスライムをやっつけろ

  2. 荷物ではなくオジさんふたりが登場

  3. 部屋の明かりやカーテンで ホテルからみんなにエール

  4. 「もちろん私は美人よ」 美人は食事が無料

  5. ふたりの怪物復活

  6. 壁から天井まで LEDで囲まれた自動車のショールーム

  7. 美脚な柱巻き

  1. ポパイのあの曲 あの楽器で演奏!?

  2. しゃべる 笑う 表情豊かなクルマ

  3. 左右に歩くと向きが変わるメガネとクルマ

  4. 生ビール一杯無料券のつり革クーポン

  5. 1,908㎡の巨大な曲面型の屋外LEDビジョン

  6. 楽器はどちら エアーオーケストラ

  7. 手前みそですが 美味しいミソです。

こちらも販売中

  1. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  2. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」