走る水ようかんカー

①神戸物産(兵庫県 業務用スーパー)
②自社商品を形どった
 巨大な「水ようかん」を載せた宣伝カー。

ベース車両となった
自動車メーカー(日産リーフ)の
Twitterおよびfacebookにも掲載。

その見た目に釘付けされそうです。
思わず、写真→SNSへとなりそうですね。

ちなみに「水ようかん」、
夜になるとライトアップもされるとのこと。

いつでも、どこでも
インパクトあること間違いなしですね。

都心で見かける「Red Bull MINI」と
なーんとなく似ていますね。

【製作秘話】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 線だけで描かれた男と女

  2. ドラクエのレベルアップ音が鳴る改札機

  3. まさに上から目線 空からあなたへメッセージ

  4. ヒーローが守ってくれるシートベルト

  5. ゴールキック決まるかな〜

  6. あのおじさんも 街にはたくさんのサンタさん

  7. 自撮り写真がプリントされる看板

  1. オトコの下心が思わず出そうなインタラクティブ

  2. タクシーの運転手は覆面レスラー

  3. 先輩から後輩へ ARを通じてメッセージ

  4. イチゴやメロン ミカンもある「フルーツバス停」

  5. ホテルのロビーで 市内各地で 七夕まつり

  6. マクドナルドの空き箱でマトリョーシカ

  7. 工夫次第でいろいろできそうなトイレ

こちらも販売中

  1. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  2. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  6. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  7. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」