走る水ようかんカー

①神戸物産(兵庫県 業務用スーパー)
②自社商品を形どった
 巨大な「水ようかん」を載せた宣伝カー。

ベース車両となった
自動車メーカー(日産リーフ)の
Twitterおよびfacebookにも掲載。

その見た目に釘付けされそうです。
思わず、写真→SNSへとなりそうですね。

ちなみに「水ようかん」、
夜になるとライトアップもされるとのこと。

いつでも、どこでも
インパクトあること間違いなしですね。

都心で見かける「Red Bull MINI」と
なーんとなく似ていますね。

【製作秘話】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. トラックをラッピング 運送会社が地元の宣伝マン

  2. 床面は巨大な円形型のLED

  3. 俺様はバイキングの船長

  4. 水に強い腕時計

  5. 街なかを走るスコアボード

  6. 百貨店内を黒板アートで装飾

  7. 踊りながら弾くピアノ

  1. 笑う門には福来たる 大声コンテストの笑い声版

  2. サンタクロース型の自動販売機

  3. 一度に洗濯できる量がひと目でわかる看板

  4. 「髪毛黒生駅」誕生 駅の愛称ネーミングライツ

  5. このジーンズ似合ってる〜!?

  6. 単純な仕掛けで目を引くバス停広告

  7. ご注文はこちらまで 宣伝付きの玄関マット

こちらも販売中

  1. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  2. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  7. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」