あなたもいっしょに座りませんか

ちょっと変わってて、
思わず、写真を撮りたくなるような
ベンチの事例を集めてみました。

1つは、キャラクターが座ってるベンチ。

企業が、自治体が、
店頭に、イベント会場に、公園に…いろいろ設置。

もう1つは、
その作り方(素材)がオモシロいベンチ。

こういう使い方、リサイクルだよね〜って
思ってしまいます。

どれもが、
座るというベンチ本来の役割に加え、

そのオモシロさから、
フォトスポットとして、写メ→SNSへの流れや
話題作りとしての役割も期待できそうですね。

◎キャラクター系

【①ケンタッキーフライドチキン(外食)】

【②NHK・チコちゃん(番組キャラクター)】

【③熊本県・くまモン】

【④愛知県岡崎市・オカザえもん】

◎素材系(スノボー・スケボー)

【①東京都・スポーツ用品店前】

【②ドイツ】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 巨大ないらないものガチャガチャ

  2. 高さ13mの巨大なLEDタワー

  3. リアルタイムで参加できる屋外ビジョンパレード

  4. オシャレなマネキンでソーシャルディスタンス

  5. 心地いいですよ その良さ わかりませんか?

  6. しゃべる 笑う 表情豊かなクルマ

  7. ポパイのあの曲 あの楽器で演奏!?

  1. 自分のぬり絵が大きなLEDビジョンに

  2. 新幹線大集合 巨大顔出し看板

  3. 窓ガラスがスピーカーに変身

  4. こんなにポルシェがお似合いですこと

  5. 早く持って行かないと 氷でできたクーポン券

  6. ホテルのロビーで 市内各地で 七夕まつり

  7. ネオン+LED=メガネ美人

こちらも販売中

  1. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  2. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  3. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」