あのお店の紙袋がお財布に変身

ショッピングモールなど商業施設で、
夏の親子イベントに
各テナントの紙袋を使った工作教室…とか
いかがでしょうか?

使った紙袋のテナントに
一度は足を運びたくなりますよね。

親子対象とした手軽な集客ネタになりそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 世界一底が深いゴミ箱

  2. あれっ、自分は映らないの?

  3. 下り階段正面に横長で大きなデジタルサイネージ

  4. 宙に浮く 航空機メーカーのカタログ

  5. トイレは、いずこじゃ?

  6. 印度じゃないよ、印西市

  7. クルマのように頑丈なポスター

  1. 銀座の路上はみんなのキャンバス

  2. スキー場のリフトがクルマに変身

  3. 看板がフォトスポット

  4. びよ〜〜〜んと伸びる像

  5. 自分の声の波形で遊ぼう

  6. だれか解ける?解けないパズルの看板

  7. 息を吹きかけるとロウソクの炎が消える看板

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ