電気自動車に変身したドラえもん

①小学館集英社プロダクション(日本)
②ビル1階に
 ドラえもんをあしらった電気自動車。

パッと見て、あっ、ドラえもん!ですよね。
すかさず写真を撮っちゃいました。

驚いたのが、
ナンバーもあり、公道走行もOK。

この車で、街を走ったら目立ちそうですね。

幼稚園の子ども向けの交通安全教室などに
警察といっしょのイベントとか、良さそうですね。
子どもウケ、間違いなし!

電気自動車に変身したドラえもん

電気自動車に変身したドラえもん

電気自動車に変身したドラえもん

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 思わず掴みたくなる大きなジョッキ

  2. 手動の自動販売機 カラフルなお餅を販売中

  3. 近未来的なサッカーの試合

  4. 看板がフォトスポット

  5. サンタさんの気持ちでソリを運転

  6. 銀座四丁目交差点に巨大クリスマスツリー

  7. ウチのブーツは水に浸かっても大丈夫

  1. 社員総出で作る巨大な人間クーポン

  2. 通学の想い出に 卒アル列車 出発進行

  3. 交通安全の呼びかけは地元特産品とダジャレ

  4. ボールを蹴って 賞品ゲット

  5. 円柱型LED

  6. アメリカ横断 修理の旅

  7. やってみたい 巨大なテトリスとパックマン

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ