電気自動車に変身したドラえもん

①小学館集英社プロダクション(日本)
②ビル1階に
 ドラえもんをあしらった電気自動車。

パッと見て、あっ、ドラえもん!ですよね。
すかさず写真を撮っちゃいました。

驚いたのが、
ナンバーもあり、公道走行もOK。

この車で、街を走ったら目立ちそうですね。

幼稚園の子ども向けの交通安全教室などに
警察といっしょのイベントとか、良さそうですね。
子どもウケ、間違いなし!

電気自動車に変身したドラえもん

電気自動車に変身したドラえもん

電気自動車に変身したドラえもん

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 空港での手荷物ラッピングサービスは広告付き

  2. ご注文のハンバーガーお待たせ!

  3. ドキドキした後にはビールが1番

  4. ランニングマシンとデジタルの融合

  5. 渡るのが楽しくなる横断歩道

  6. 飛行機のエンジンから写真がビュ〜ン

  7. 1,908㎡の巨大な曲面型の屋外LEDビジョン

  1. み〜んな ここにいるにゃぁ〜

  2. 巨大なランチボックス型のマクドナルド

  3. ご覧の通り ウチの車は難なく登れます

  4. 降りることができないエスカレーター

  5. 小児がんの早期発見を呼びかけるポスター

  6. ジェットコースターでジュースをシェイク

  7. やって来たのはかわいい屋外ビジョンカー

こちらも販売中

  1. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  2. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  3. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」