電気自動車に変身したドラえもん

①小学館集英社プロダクション(日本)
②ビル1階に
 ドラえもんをあしらった電気自動車。

パッと見て、あっ、ドラえもん!ですよね。
すかさず写真を撮っちゃいました。

驚いたのが、
ナンバーもあり、公道走行もOK。

この車で、街を走ったら目立ちそうですね。

幼稚園の子ども向けの交通安全教室などに
警察といっしょのイベントとか、良さそうですね。
子どもウケ、間違いなし!

電気自動車に変身したドラえもん

電気自動車に変身したドラえもん

電気自動車に変身したドラえもん

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ウチの香水 お試しあ〜れ

  2. 嘘?本当? 中古車を新車に交換しますよ〜

  3. 神社ではお清め 駅では消毒駅 今どきの消毒のおすすめ

  4. 移動可能な大型ショーケース

  5. おもちゃケースのようなカーディーラー

  6. 見た人限定 店舗の屋根に割引の文字

  7. 子どもが大はしゃぎ 動物と遊べるAR

  1. 触れると音楽が流れるポスター

  2. 空から感謝・スマイル 飛行機雲でみんな元気に

  3. 雨が降る前に買っておかないと

  4. やってみたい 巨大なテトリスとパックマン

  5. 日本初 LED付き光る新聞

  6. プリズムと太陽光のマジック

  7. 普通サイズも巨大サイズも よく飛ぶ紙飛行機

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」