行き先は宇宙 カウントダウン付きのエレベーター

①フォルクスワーゲン
 (ドイツ 自動車メーカー)
たぶん…
②ある商業施設。吹き抜けエリアにある
 ガラス張りのエレベーター。
③お客さんが乗り、行き先階のボタンを押す。
④すると、カウントダウンが始まり
 エンジンの噴射音も。
 ロケットになって飛んでいっちゃいそう。

遊び心満載の仕掛けですね。
ビックリするけど、
嫌な気持ちになる人はいなさそうです。

ロケットに乗る
…なんて、滅多に無いですもんね。

このエレベーターは
ほかとは違って、速くて遊び心満載だよ
…みたいな点が企画の主旨なのかな。

エスカレーターで、オモシロいプロモーション、
日本でもオモシロい試みがありました。

こちらも遊び心満載。
パッと見、誰もがワクワクします。
だって巨大なスロットマシーンに変身!

【①フォルクスワーゲン】

参照元:https://youtu.be/yPztb-c16as

【②イムズ(福岡市中央区天神 商業施設)】

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. マリオに出てくるようなラジコンカー

  2. イチゴやメロン ミカンもある「フルーツバス停」

  3. 自撮り写真がプリントされる看板

  4. 会場までテンションを上げてくれる電車とバス

  5. 床面は巨大な円形型のLED

  6. あなたの想いをチョコレートへプレス

  7. 十戒のようなショーウィンドウ

  1. 子ども部屋の壁紙がたくさんの絵本棚に変身

  2. 5、4、3、2、1、登場!

  3. 巨大なランチボックス型のマクドナルド

  4. みかんジュースが出る蛇口

  5. 立つんだ熊本ジョー

  6. 釣った魚が街で使えるクーポン券に

  7. ヘックション! くしゃみをする看板

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板