エンジンOK! いつでも走れるぜ

①ホンダ(日本 自動車メーカー)
②自社商品(シビック)の認知。
③仕掛けは、たぶん…
 携帯のSMSを特定の番号へ送信。
④すると、看板に仕込んだ装置から煙を噴出。
 まるで自動車のマフラーから出ているように。
⑤そのほか、ヘッドランプ、ブレーキランプ
 ウインカーも点灯する仕掛けも。

点灯OK、エンジンOK!
今にも走り出しそうな車に見えますね。

特設サイトを設置・誘導し、
 →サイト内に設置したボタンをクリック、
  →看板に仕込んだ装置へ動く

…みたいな仕掛け・仕組みもできそうです。

ただ、技術面の理解も必要とともに、
やっぱりアイデアも大切ですね。

冬の札幌で、
4WDの自動車のPRにいかがでしょうか?

より、迫力ありそうな車に見えそうな気も。

参照元:https://youtu.be/36ZBtCXIQ7o

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. テニス教室の看板はテニスボール

  2. 手動の自動販売機 カラフルなお餅を販売中

  3. 暑〜い街に涼を呼ぶ階段

  4. ワンショットで決めろ

  5. フォーミュラーカーが都内を走行

  6. ヒーローが守ってくれるシートベルト

  7. 石川県のソフトクリームは金箔乗せ

  1. 誰かといっしょに演奏したくなる壁

  2. その車を運転中のあなた! あなたにお伝えしたいことが

  3. 函館へイカを食べに来なイカ?

  4. 動くショーケース 冷えたコカ・コーラ満載のトラック

  5. 街なかに巨大な旅行かばん

  6. 巨大なビールジョッキ型のパッケージ

  7. 今日のお告げは? マドラーにひと言

こちらも販売中

  1. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  2. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  3. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  4. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  5. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」