ミニチュアカーが街を駆けめぐる

自動車メーカーのPR。
ミニチュアカーとジオラマを
使った事例を2つ。

温かみ、ホッコリ感があり、
夏休み、クリスマスの親子向けのイベントに
良さそうです。

とくにお父さんと子どもの会話が弾みそうですね。

【MINI】
①クリスマスのPR。
②自店舗のショーウィンドウ。
③地面をボタンを踏むと
 ジオラマ上をミニチュアカーが疾走。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=0EsQmEw1uh8

【アウディ】
①品質訴求のPR。
②ミニチュアカーにカメラを搭載。
③ジオラマ上を走るクルマからの映像を
 iPadで見ることができ、走りを体感。

参照元:https://youtu.be/OTTkIOldLCY

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ウインクするダルマさん

  2. 大丈夫?熱があるのでは? 体調を気遣ってくれる看板

  3. ちょっとウルっと 言葉の壁を超えろ

  4. 夜の動物園で待ってるよ〜

  5. ハンバーガーもMEGAだからクーポンもMEGA

  6. おいしい水と涼しさをお届け

  7. 渋谷のモヤイ像ってこんなに小さかったっけ?

  1. 通学の想い出に 卒アル列車 出発進行

  2. あのお店の紙袋がお財布に変身

  3. 女性の声に導かれるままに 触れると声がする壁

  4. 手で、ちゃ〜んと持ってますよ

  5. ジムで頑張るお父さんにサプライズな応援団

  6. 駅のホームと電車内が酒場に変身

  7. 勝つのは、あの馬か…

こちらも販売中

  1. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  2. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  5. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  6. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  7. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居