着いたり消えたり 光るシーソー

①詳細は不明
②LEDが組み込まれているシーソー。
 傾き具合で光る側が変化する。

たぶん、インスタレーション作品(?)。

誰でも手軽に遊べるシーソー。
それに、「光る」という要素を加えた作品。

大きくて、特に夜間は華やかで、映え、
数がたくさんあると、イベント感も演出できますね。

夏の七夕、冬のクリスマスのイベントに
男女カップルが遊べる遊具としていかがでしょうか。

函館山(北海道)とか、
夜景が見える高台にあっても面白そうですね。

参照元:https://vimeo.com/252778151

参照元:https://youtu.be/7Fnvk7jjY6Y

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 「階段」はダイエットチャンス!

  2. QBからのパスをキャッチしろ

  3. 電車だったけ? エレベーターのはずだけど

  4. その車を運転中のあなた! あなたにお伝えしたいことが

  5. ふたを開けたら本物のバラでいっぱい

  6. 世界最大の空飛ぶプロジェクションスクリーン

  7. デジタルなイワシの群れが集まってくるよ〜

  1. 365日分の差は、かなり大きい。

  2. 桜タクシー 東京の桜をタクシーから満喫

  3. 社員総出で作る巨大な人間クーポン

  4. 工事中の明治神宮 養生幕に実物大で再現

  5. 世界で一番素敵な看板

  6. 溢れんばかりのおいしさ ビックマック

  7. ウインクするダルマさん

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目