巨大なライトペインティングが作れるPixelstick

①写メ映えするライトペインティング。
②それを簡単に作ることができる道具
 「Pixelstick(ピクセルスティック)」

遊び心満載のライトペインティング。

夜のイベントのにぎやかしにもいいですね。


参照元:https://www.youtube.com/watch?v=GY5ZQhZt0HY

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ドアを開けたらギターがジャガジャーン〜🎶

  2. ドキドキなシルエットも!? 影絵

  3. ハープの演奏に連動して輝く吊り橋

  4. ゆすったら出てくる自動販売機

  5. 夜の動物園で待ってるよ〜

  6. 捨てるのが楽しいゴミ箱

  7. 嘘?本当? 中古車を新車に交換しますよ〜

  1. 飛行機を待ってる間に市内観光

  2. 中吊り広告も食べちゃうぞ〜

  3. 触ってわかる 買いもの中にピンクリボン

  4. ドキドキした後にはビールが1番

  5. ずーっと見つめられると食べたくなるラーメン

  6. ご当地言葉でご案内のコンビニATM

  7. 空港とコラボ ターゲットはビジネスマン

こちらも販売中

  1. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  2. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  5. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  6. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」