音を奏でるブランコ

乗って楽しいブランコの事例を4つ。

景色のいいところだったら
ずーっと乗り続けそうです。

オフィス街でのPRで
「癒やし」「童心に戻る」を
訴求ポイントときの仕掛け…とか、

子ども向けのイベントにもいいですよね。

【漕ぐと音が出る】

参照元:https://vimeo.com/40980676

【VRで映像と連動】

参照元:https://vimeo.com/119068455

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 巨大なステレオ

  2. 動くショーケース 冷えたコカ・コーラ満載のトラック

  3. 笑う門には福来たる 大声コンテストの笑い声版

  4. あなたの代わりにキューピッドがお届け

  5. 子育てにもいい街 たかい たかい たかーい市。

  6. ハラハラドキドキ 濡れそうで濡れないブランコ

  7. ひと目でメガネ屋さんとわかるカラーコーン

  1. VRでスキージャンプ

  2. バスルームの鏡に現れる 「節水」のメッセージ

  3. 駅での広告ジャックは360度ぐるりの映像で体験

  4. 暑〜い街に涼を呼ぶ階段

  5. 絶対に衝突しない 安全性抜群なクルマ

  6. 天井から人の顔が のそ〜っと飛び出る

  7. サンタクロース型の自動販売機

こちらも販売中

  1. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  2. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  6. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア