音を奏でるブランコ

乗って楽しいブランコの事例を4つ。

景色のいいところだったら
ずーっと乗り続けそうです。

オフィス街でのPRで
「癒やし」「童心に戻る」を
訴求ポイントときの仕掛け…とか、

子ども向けのイベントにもいいですよね。

【漕ぐと音が出る】

参照元:https://vimeo.com/40980676

【VRで映像と連動】

参照元:https://vimeo.com/119068455

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. マクドナルドの空き箱でマトリョーシカ

  2. やって来たのはかわいい屋外ビジョンカー

  3. ウチの香水 お試しあ〜れ

  4. スマホで簡単ホログラム

  5. デジタルなイワシの群れが集まってくるよ〜

  6. 気持ちいい マッサージ付きの看板

  7. あの雲 何に見える〜!?

  1. ヴァーチャル? リアル? 本物の車に乗ってVR試乗会

  2. 花文字ならぬ花プリウス

  3. 街なかに雪のゲレンデ

  4. ワンショットで決めろ

  5. このバッグは革のこの部分を使っています

  6. タクシーの運転手は覆面レスラー

  7. キミのじまんのかぞくは、コロナのじまんのしゃいんです

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  3. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目