音を奏でるブランコ

乗って楽しいブランコの事例を4つ。

景色のいいところだったら
ずーっと乗り続けそうです。

オフィス街でのPRで
「癒やし」「童心に戻る」を
訴求ポイントときの仕掛け…とか、

子ども向けのイベントにもいいですよね。

【漕ぐと音が出る】

参照元:https://vimeo.com/40980676

【VRで映像と連動】

参照元:https://vimeo.com/119068455

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 速いのはどっち!? 人間VS飛行機 

  2. いくらでもたくさーん積めるクルマ

  3. 突如出現 いたるところ「穴」だらけ

  4. 富士山を載せて全国へ シティプロモーショントラック

  5. 赤ちゃんが好きなのは ツルツル肌かな

  6. 母の日に「立体カーネーション」

  7. チームや選手とともに デジタルなロッカールーム

  1. あなたの創造性がお金に変身

  2. 文字通りの人間ナビ

  3. オレも一人前のサーファーだぜ〜!

  4. ひと目で〇〇屋さんとわかる看板

  5. メガネがサングラスに変わるポスター

  6. 巨大ないらないものガチャガチャ

  7. ライバルは自分自身

こちらも販売中

  1. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  2. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  6. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」